書誌事項

熟議の日 : 普通の市民が主権者になるために

ブルース・アッカマン, ジェイムズ・S.フィシュキン著 ; 川岸令和, 谷澤正嗣, 青山豊訳

早稲田大学出版部, 2014.12

タイトル別名

Deliberation day

タイトル読み

ジュクギ ノ ヒ : フツウ ノ シミン ガ シュケンシャ ニ ナル タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 71

この図書・雑誌をさがす

注記

原著(New Haven: Yale University Press, 2004)の全訳

内容説明・目次

内容説明

憲法、原発、TPP、集団的自衛権、年金…国の未来に関わる重大な政治的決定はどのような手順でなされるべきか?市民が、正しい情報に基づき、さまざまな意見を交わしつつ結論を形づくっていく方法はあるのか?今こそ「熟議」の求められるとき!

目次

  • 第1部 よく考えてみよう(想像してみよう;祝日;思考実験から現実の実験へ;徳性の循環;パラダイムを拡大する;熟議の値段は?)
  • 第2部 熟議と民主主義(大衆民主主義をめぐる問題;責任あるシティズンシップ;恐るべき非対称;2つの未来)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ