融けるデザイン : ハード×ソフト×ネット時代の新たな設計論
Author(s)
Bibliographic Information
融けるデザイン : ハード×ソフト×ネット時代の新たな設計論
ビー・エヌ・エヌ新社, 2015.1
- Other Title
-
融けるデザイン : ハードソフトネット時代の新たな設計論
- Title Transcription
-
トケル デザイン : ハード×ソフト×ネット ジダイ ノ アラタナ セッケイロン
Available at 155 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
テクノロジーの進歩によりますます変容する世界を捉え、デザインしていくためには?これからのものづくりのための最重要キーワード「自己帰属感」を軸に、情報を中心とした設計の発想手法を解き明かす。UX、IoTの本質を掴みたい人へ。
Table of Contents
- 第1章 Macintoshは心理学者が設計している
- 第2章 インターフェイスとは何か
- 第3章 情報の身体化—透明性から自己帰属感へ
- 第4章 情報の道具化—インターネット前提の道具のあり方
- 第5章 情報の環境化—インタラクションデザインの基礎
- 第6章 デザインの現象学
- 第7章 メディア設計からインターフェイスへ
by "BOOK database"