科学が好きになる22のヒントと実践
著者
書誌事項
科学が好きになる22のヒントと実践
(ヤングサイエンス選書, 7)
東京書籍, 2015.2
- タイトル読み
-
カガク ガ スキ ニ ナル 22 ノ ヒント ト ジッセン
大学図書館所蔵 件 / 全49件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監修: 藤嶋昭
参考文献あり
内容説明・目次
目次
- 1章 身の回りの不思議をサイエンスで解こう!(光と色の不思議な世界—炎色反応を楽しもう;ドライアイスから炭をとりだそう—ドライアイスをマグネシウムで還元 ほか)
- 2章 サイエンスホビーを楽しもう(なんでも標本にしてみよう!—集めることに意味がある;ビーチコーミングをしよう!—海岸漂着物の観察 ほか)
- 3章 学校では習わない、こんな実験もある(−196℃の世界を体験しよう—液体窒素でガチガチ;食材で作ろう理科教材モデル—おいしく楽しむ食欲魔人の実験 ほか)
- 4章 グレードアップ、サイエンス実験と学習(はじめの一歩「なぜ」から?—モーターを作ろう;実験装置を自作しよう—電気泳動の実験 ほか)
「BOOKデータベース」 より