三遊亭円朝と江戸落語
Author(s)
Bibliographic Information
三遊亭円朝と江戸落語
(人をあるく)
吉川弘文館, 2015.3
- Title Transcription
-
サンユウテイ エンチョウ ト エド ラクゴ
Available at / 98 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p154-157
三遊亭円朝略年表: p158-159
Description and Table of Contents
Description
文明開化のさなか、東京の噺家の頂点に立つ三遊亭円朝。彼はいかに立身出世を遂げたのか、その事跡と創作の根源に迫る。『真景累ケ淵』『怪談牡丹燈篭』など、円朝による江戸落語の名作を紹介し、ゆかりの地を訪ねる。
Table of Contents
- 名人・天才三遊亭円朝の風貌
- 1 円朝の履歴書(家系と家族;幕末の円朝;明治時代の円朝)
- 2 円朝の作品世界(「真景累ケ淵」;「怪談牡丹燈篭」;「塩原多助一代記」;「黄金餅」;「文七元結」)
- 3 円朝をあるく(ゆかりの地;「真景累ケ淵」;「怪談牡丹燈篭」;「塩原多助一代記」;「黄金餅」;「文七元結」;東京の寄席)
by "BOOK database"