心を癒す禅の教え

著者

    • 嶺, 興嶽 ミネ, コウガク

書誌事項

心を癒す禅の教え

嶺興嶽著

(SB新書, 287)

SBクリエイティブ, 2015.2

タイトル読み

ココロ オ イヤス ゼン ノ オシエ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

悩み、不安、怒りなど、私たちの負の感情は尽きることがない。それが目に見えない足かせとなり、悪影響を及ぼしている。その足かせを外し、もっと自分らしく、前向きに生きるためのコツがある。臨済宗妙心寺派全国三四〇〇寺の頂点となる日本最大の禅寺・妙心寺、その最高指導者である著者が、心がふと軽くなる禅の教えを説く。

目次

  • 人のよいところを見つける
  • 呼吸で心を調える
  • とらわれない心をつくる
  • 平常心を失わない
  • 上手なつき合い方
  • 幸せな人生を歩む禅の教え
  • 腹八分目で生きる
  • 逆境を乗り越える
  • 人を育てる、人から習う
  • 逆境に強い心のつくり方
  • 心が落ち着く禅の作法

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18187718
  • ISBN
    • 9784797380279
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    231p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ