書誌事項

ぼくはいかにしてキリスト教徒になったか

内村鑑三著 ; 河野純治訳

(光文社古典新訳文庫, [KBウ2-1])

光文社, 2015.3

タイトル別名

How I became a Christian : out of my diary

ぼくはいかにしてキリスト教徒になったか

余はいかにしてキリスト信徒となりしか

タイトル読み

ボク ワ イカニ シテ キリスト キョウト ニ ナッタカ

大学図書館所蔵 件 / 134

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (1895) の翻訳

その他のタイトルは同書既訳による

内村鑑三年譜: p364-369

叢書番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

武士の家に育った内村は、進学した札幌農学校で半ば強制されるようにキリスト教に入信した。その懐の深さに心を打たれた彼は、やがて真のキリスト教国をその目で見ようとアメリカへと単身旅立つ…明治期の青年が異文化と出会い、自分自身と国について悩み抜いた瑞々しい記録。

目次

  • 第1章 異教
  • 第2章 キリスト教との出会い
  • 第3章 始めの教会
  • 第4章 新しい教会と平信徒伝道
  • 第5章 世の中へ—感傷的なキリスト教
  • 第6章 キリスト教国の第一印象
  • 第7章 キリスト教国にて—慈善家たちの中で
  • 第8章 キリスト教国にて—ニューイングランドでの大学生活
  • 第9章 キリスト教国にて—神学の概観
  • 第10章 キリスト教国についての率直な印象—帰国

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ