書誌事項

ファンタジーと言葉

アーシュラ・K.ル=グウィン [著] ; 青木由紀子訳

(岩波現代文庫, 文芸 ; 260)

岩波書店, 2015.3

タイトル別名

The wave in the mind : talks and essays on the writer, the reader, and the imagination

タイトル読み

ファンタジー ト コトバ

大学図書館所蔵 件 / 123

この図書・雑誌をさがす

注記

2006年5月刊のものを改訂し文庫化

アーシュラ・K・ル=グウィンのおもな邦訳作品リスト: p343-345

内容説明・目次

内容説明

『ゲド戦記』シリーズの作者が、鋭い言語感覚とウィットに富んだ文章で、ファンタジーを紡ぐ想像力や言葉、さらに生い立ちや子どもの頃の思い出、愛読書などについて自由に、軽やかに語る。ル=グウィン文学の神髄がたっぷり詰まったエッセイ集。巻末におもな邦訳作品のリストを付す。

目次

  • 個人的なこと(自己紹介;インディアンのおじさん;わたしの愛した図書館)
  • これまでに読んできたもの(幸福な家庭はみな;現実にそこにはないもの—『ファンタジーの本』とJ.L.ボルヘス;子どもの読書・老人の読書—マーク・トウェイン『アダムとイブの日記』;内なる荒れ地—「眠り姫」と「密猟者」、そしてシルヴィア・タウンゼンド・ウォーナーについての追記)
  • いま考えていること(“事実”そして/あるいは/プラス“フィクション”;遺伝決定論について;犬、猫、そしてダンサー—美について考えたこと;コレクター、韻を踏む者、ドラマー;語ることは耳傾けること;「終わりのない戦い

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18263995
  • ISBN
    • 9784006022600
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 345p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ