助産実践能力習熟段階(クリニカルラダー)にもとづいた助産実践能力育成のための教育プログラム

著者

    • 日本助産実践能力推進協議会 ニホン ジョサン ジッセン ノウリョク スイシン キョウギカイ

書誌事項

助産実践能力習熟段階(クリニカルラダー)にもとづいた助産実践能力育成のための教育プログラム

日本助産実践能力推進協議会編集

医学書院, 2015.4

タイトル別名

助産実践能力習熟段階(クリニカルラダー)にもとづいた : 助産実践能力育成のための教育プログラム

助産実践能力習熟段階クリニカルラダーにもとづいた助産実践能力育成のための教育プログラム

タイトル読み

ジョサン ジッセン ノウリョク シュウジュク ダンカイ (クリニカル ラダー) ニ モトズイタ ジョサン ジッセン ノウリョク イクセイ ノ タメ ノ キョウイク プログラム

大学図書館所蔵 件 / 130

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

新人助産師が自立して助産外来や院内助産ができるようになるまでに、どのような教育や経験を積み重ねていけばよいのでしょうか。本書は、助産師のクリニカルラダーに沿った教育プログラムを丁寧に解説します。また、2015年8月導入の助産実践能力認証制度についても触れています。管理職にとっては教育体制を考える参考に、そして助産師にとってはキャリア形成を考える参考になる書です。

目次

  • 第1章 社会の変化と助産師への期待
  • 第2章 助産師のコア・コンピテンシー
  • 第3章 助産師の助産実践能力習熟段階(クリニカルラダー)
  • 第4章 助産実践能力育成のための教育プログラム
  • 第5章 助産実践能力習熟段階(クリニカルラダー)ステップアップ研修と総合評価
  • 第6章 助産実践能力習熟段階(クリニカルラダー)レベル3認証制度

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18302237
  • ISBN
    • 9784260020893
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 200p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ