書誌事項

周縁からの声

粟屋利江, 井坂理穂, 井上貴子編

(現代インド, 5)

東京大学出版会, 2015.3

タイトル別名

Voices from the margins

タイトル読み

シュウエン カラノ コエ

大学図書館所蔵 件 / 178

この図書・雑誌をさがす

注記

その他のタイトルは標題紙裏による

参考文献: 各章末

内容説明・目次

目次

  • 「公共圏」論再考
  • 第1編 新たな社会運動の主張とかたち(現代ダリト運動の射程—「エリート」の台頭と意義;異議申し立てとしての仏教—アンベードカルの仏教理解;歌う会衆—教会・礼拝・聖歌;「民俗芸能」が創造されるとき—文化運動と生存戦略;資源開発・環境・住民)
  • 第2編 ジェンダーからみる社会変容(女たちが政治に参加するとき—ケーララ州とウッタル・プラデーシュ州を中心に;フェミニズムとカーストとの不幸な関係?—ダリト・フェミニズムからの提起;北インドの女神信仰にみる社会変容—身体と儀礼のかかわりから;女が「私」を描くとき)
  • 第3編 再構築される言語と文学(マイノリティ文学からの発信;言語問題とアイデンティティ—シンディー語の事例から;多言語社会における出版文化と社会運動)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18315680
  • ISBN
    • 9784130343053
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 323, 7p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ