書誌事項

社会的共通資本としての森

宇沢弘文, 関良基編

(Social common capital)

東京大学出版会, 2015.4

タイトル別名

Forests as social common capital

社会的共通資本としての森

タイトル読み

シャカイテキ キョウツウ シホン トシテノ モリ

大学図書館所蔵 件 / 174

この図書・雑誌をさがす

注記

英文タイトルは標題紙裏による

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

森林環境と人間社会による森の利用は、濃密な相互作用を経て、各地域固有の文化と制度を形成してきた。政府対市場の二項対立を超え、皆で森を管理する制度資本の進化を考える。

目次

  • 社会的共通資本と森林コモンズの経済理論
  • 第1部 森は緑のダム(森林の保水力と緑のダム機能;森林回復による治水機能の向上はダムに優る;横川山の入会の変遷と「流域コモンズ」の可能性)
  • 第2部 森を育む思想と文化(コモンズとしての森林—学校林の歴史に宿るエコロジー思想;地域と森林の時間軸・空間軸—流域圏と農山村の遺産;平和の森—先住民族プナンのイニシアティブ;イノシシと日本人の関係史—自然領域と人間領域の適正な配分)
  • 第3部 森を支える制度(制度資本としてのコモンズ—政令指定都市の中の森林・林業を事例として;自然災害リスク管理と保安林制度のあり方—オーストリア・チロル州の保安林改良事業と野渓監護事業を中心に;林業労働者のキャリア形成支援と「緑の雇用」制度)
  • 森林を社会的共通資本とするために

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18394574
  • ISBN
    • 9784130302524
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 331p, 図版 [6] p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ