表現者のための憲法入門
Author(s)
Bibliographic Information
表現者のための憲法入門
武蔵野美術大学出版局, 2015.4
- Title Transcription
-
ヒョウゲンシャ ノ タメ ノ ケンポウ ニュウモン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
表現者のための憲法入門
2015.4.
-
表現者のための憲法入門
Available at / 93 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表紙に「文部科学省認可通信教育」とあり
参考文献: p273-274
索引あり
Description and Table of Contents
Description
表現の自由とは?知る権利とは?保障される内容と国家の仕組みを、憲法の条文にもとづき豊富な事例で学習する。表現とは、個を尊重し、平等と平和を希求する対話を、社会と重ねる行為である。国際社会のなかでの日本をみつめ、表現者として憲法の扉を叩く。
Table of Contents
- 第1部 精神的自由と人身の自由(表現の自由;精神的自由;人身の自由と法の適正手続)
- 第2部 経済活動の自由と社会権(経済活動の自由;社会権)
- 第3部 国民の主権と国家の統治(国民主権と国家の仕組み;参政権と国務請求権)
- 第4部 国際社会のなかの日本国憲法(人権保障の基本原理(個人、自律、尊重;法の下の平等);平和のうちに生存する権利)
by "BOOK database"