フランスにおける家族政策の起源と発展 : 第三共和制から戦後までの「連続性」
著者
書誌事項
フランスにおける家族政策の起源と発展 : 第三共和制から戦後までの「連続性」
法律文化社, 2015.3
- タイトル別名
-
フランスにおける家族政策の起源と発展 : 第三共和制から戦後までの連続性
- タイトル読み
-
フランス ニオケル カゾク セイサク ノ キゲン ト ハッテン : ダイサン キョウワセイ カラ センゴ マデノ「レンゾクセイ」
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全111件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
博士論文「フランスにおける家族政策の『黄金時代』(1938-58年) の分析 : 家族政策におけるヴィシー時代と戦後の連続性を中心に」 (京都大学, 2009年度) を大幅に加筆・修正したもの
参考文献: p323-335
内容説明・目次
目次
- 序章
- 第1章 家族政策の歴史研究の現代的意義
- 第2章 出生率低下と政治問題化
- 第3章 家族政策の始まり(1902‐1914年)
- 第4章 戦間期の家族政策(1914‐1931年)
- 第5章 国家制度としての家族手当の発展(1932‐1938年)
- 第6章 「黄金時代」の始まり(1938‐1940年)
- 第7章 ヴィシー政府の家族政策(1940‐1944年)
- 第8章 臨時政府の家族政策(1944‐1946年)
- 第9章 第四共和制の家族政策(1946‐1958年)とその後
- 終章 家族政策の「連続性」
「BOOKデータベース」 より