しきたり : 折々の作法をたのしむ

Bibliographic Information

しきたり : 折々の作法をたのしむ

『現代用語の基礎知識』編集部編

(日本のたしなみ帖 : 和ごころ、こと始め。)

自由国民社, 2015.2

Other Title

Customs

Title Transcription

シキタリ : オリオリ ノ サホウ オ タノシム

Available at  / 38 libraries

Note

一部英文併記

執筆: 竹中龍太, 姜信子, 的場美香

参考文献: 巻末

Description and Table of Contents

Description

四季のある豊かな自然、そしてそこから生み出され、大切に受け継がれてきた食べ物、ものづくりの技、芸術、行事、しきたりなど、数えあげればきりがありませんが、これらもまた、日本の大きな魅力ではないでしょうか。そこには、先人たちが育んできた「こころ」もしっかりと息づいています。日本の自然と文化の魅力を、まず私たち自身が見直し、学び直し、それらを後世と世界の人たちに伝えていきたい。そう思いませんか?

Table of Contents

  • しきたりの基礎知識(神様と仏様を信仰する人びと;月にちなむ旧暦と太陽にちなむ新暦 ほか)
  • 第1章 季節をあじわうしきたり(正月のしきたり;春のしきたり ほか)
  • 第2章 毎日をたのしむしきたり(着物のしきたり;和食のしきたり ほか)
  • 第3章 人生をすこやかに過ごすしきたり(出産と育児のしきたり;成人を祝うしきたり ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top