イエス・キリストの信仰 : ガラテヤ3章1節-4章11節の物語下部構造

書誌事項

イエス・キリストの信仰 : ガラテヤ3章1節-4章11節の物語下部構造

リチャード・B・ヘイズ著 ; 河野克也訳

新教出版社, 2015.4

タイトル別名

The faith of Jesus Christ : the narrative substructure of Galatians 3:1-4:11

イエスキリストの信仰 : ガラテヤ3章1節 4章11節の物語下部構造

タイトル読み

イエス・キリスト ノ シンコウ : ガラテヤ 3ショウ 1セツ-4ショウ 11セツ ノ モノガタリ カブ コウゾウ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

注記

原著第2版 (Grand Rapids, Mich. : Eerdmans, 2002) の全訳

文献表: p399-419

人名索引: p502-509. 聖書個所索引: p510-515

内容説明・目次

内容説明

人が救われるのは、イエス・キリストへの信仰によるのか、それとも、イエス・キリストが信ずる信仰によるのか—。パウロが語る「ピスティス・イエスゥ・クリストゥ」は果たして主格的属格なのか対格的属格なのか。信仰と神学の根幹に関わる、長きにわたって争われてきた論争に、新たな視点から鮮やかな解決を提示した古典的論文。待望の邦訳。

目次

  • 第1章 パウロの福音の定数的要素を探る
  • 第2章 パウロの思想の物語的次元はどのように扱われてきたか
  • 第3章 ガラテヤ書における「物語キリスト論」の定型表現
  • 第4章 パウロの福音の物語構造におけるΠ´ιστισの機能
  • 第5章 ガラテヤ3:1‐4:11における議論展開の論理
  • 第6章 結論
  • 補遺(ΠΙΣΤΙΣ ΧΡΙΣΤΟΥをもう一度;Π´ιστισとパウロのキリスト論:問題の本質は何か)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18491989
  • ISBN
    • 9784400124665
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    515p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ