パイプオルガン入門 : 見て聴いて触って楽しむガイド

書誌事項

パイプオルガン入門 : 見て聴いて触って楽しむガイド

椎名雄一郎著

春秋社, 2015.3

タイトル別名

Introduction to organ : the instrument, history and music

タイトル読み

パイプ オルガン ニュウモン : ミテ キイテ サワッテ タノシム ガイド

大学図書館所蔵 件 / 78

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

2000年の歴史、名曲の数々、世界と日本の名オルガン。“楽器の王様”の魅力。

目次

  • 第1章 パイプオルガンは面白い(オルガンの顔;オルガンができるまで ほか)
  • 第2章 オルガン名曲めぐり(オルガン音楽の流れ;ネーデルランド(ルネサンス〜バロック) ほか)
  • 第3章 世界のオルガン(ネーデルランド;北ドイツ ほか)
  • 第4章 日本のオルガン(ドイツ系のオルガン;フランス系のオルガン ほか)
  • 第5章 オルガニストの系譜

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18538288
  • ISBN
    • 9784393931981
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 319p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ