一九四六年憲法--その拘束

書誌事項

一九四六年憲法--その拘束

江藤淳著

(文春学藝ライブラリー, 思想 ; 13)

文藝春秋, 2015.4

タイトル別名

一九四六年憲法 : その拘束

タイトル読み

センキュウヒャクヨンジュウロクネン ケンポウ ソノ コウソク

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

解説: 巻末

内容説明・目次

内容説明

アメリカの影から逃れられない戦後日本。戦後憲法や日本の言説空間を覆う欺瞞、さらには戦後知識人の倒錯を鋭く批判し続けた江藤淳による、『閉された言語空間』とならぶ「日本戦後論」の代表作。幻の「『ごっこ』の世界が終ったとき」を収録した記念碑的名著。

目次

  • 一九四六年憲法—その拘束
  • 一九四六年憲法—その拘束・補遺
  • 「ごっこ」の世界が終ったとき
  • “戦後”知識人の破産
  • 憲法と禁圧
  • 憲法と禁圧・再説

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18573507
  • ISBN
    • 9784168130410
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    233p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ