呼吸器画像診断のコツ : 見る診る語る
Author(s)
Bibliographic Information
呼吸器画像診断のコツ : 見る診る語る
克誠堂出版, 2015.4
- Other Title
-
呼吸器画像診断のコツ : 見る・診る・語る
- Title Transcription
-
コキュウキ ガゾウ シンダン ノ コツ : ミル ミル カタル
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 37 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「文献」あり
Description and Table of Contents
Description
画像診断では、どのような点に着目し、重視するのか?どのような臨床所見に着目するのか?どの程度特異的なのか?鑑別に限界はあるのか?臨床検査・臨床所見の必要性は?ほかでは聞けない、エキスパートたちの本音とは?日本胸部臨床人気画像連載「本音で語る画像による鑑別診断のコツ」ついに単行本化!
Table of Contents
- 甲状腺腫の質的(良悪性)診断は、画像でどこまで可能か?
- 胸郭内神経原性腫瘍はどこまで画像で診断可能か?
- 前縦隔腫瘍の鑑別診断はどこまで可能か?
- リンパ腫とその他の縦隔腫瘍の鑑別、リンパ腫の亜分類の鑑別
- 結核vs.一般細菌感染症の鑑別
- 細菌性肺炎vs.非細菌性肺炎—ウイルス、マイコプラズマなど
- 真菌感染症vs.細菌、抗酸菌感染症
- 活動性結核vs.非活動性結核
- 特発性肺線維症vs.2次性間質性肺炎
- IPF/UIP vs.それともNSIP?
- 急性経過の間質性肺炎vs.感染症
- 抗腫瘍薬治療中の患者:感染?原病の悪化?薬剤性肺障害?
- 肺癌vs.良性結節
- 多発結節の鑑別診断:腫瘍?感染?肉芽腫?
- 胸膜肥厚・腫瘤の鑑別はどこでするのか?—石綿関連胸膜病変の鑑別を中心に
by "BOOK database"