これからの環境エネルギー : 未来は地域で完結する小規模分散型社会

書誌事項

これからの環境エネルギー : 未来は地域で完結する小規模分散型社会

鮎川ゆりか著

三和書籍, 2015.4

タイトル別名

The regional distributed energy future

タイトル読み

コレカラ ノ カンキョウ エネルギー : ミライ ワ チイキ デ カンケツ スル ショウキボ ブンサンガタ シャカイ

大学図書館所蔵 件 / 115

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p259-276

内容説明・目次

目次

  • 3.11から見えてきた日本のエネルギー問題
  • エネルギーの基礎知識
  • 化石燃料と電気
  • 原子力発電
  • フクシマ原発事故はなぜ起きたか
  • 原発を支えてきたのは、我々の払う電気料金
  • 「節電の夏」賢く—省エネルギー革命
  • 「省エネ」「創エネ」のカギは熱利用
  • 再生可能な自然エネルギー
  • 必要なのは電力改革とスマートグリッドによる需給管理
  • 進む地域の自然エネルギー
  • 岩手県紫波町にみる環境エネルギー社会の未来
  • 結論—これからの環境エネルギー社会

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18601395
  • ISBN
    • 9784862511812
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    276p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ