源氏物語の方法を考える : 史実の回路
著者
書誌事項
源氏物語の方法を考える : 史実の回路
(考えるシリーズII, . 知の挑発||チ ノ チョウハツ ; 2)
武蔵野書院, 2015.5
- タイトル読み
-
ゲンジ モノガタリ ノ ホウホウ オ カンガエル : シジツ ノ カイロ
大学図書館所蔵 件 / 全99件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 『源氏物語』前史—登場人物年齢一覧作成の可能性
- 『源氏物語』の時代構造
- 桐壷帝をめぐる「風景」—『源氏物語』ひとつの状況として
- 一世源氏としての光源氏の結婚—『河海抄』の注記から見えてくるもの
- 女御の父の地位—『源氏物語』の女御観
- 「輝く日の宮」巻の存否—欠巻Xの発表時期
- 少女巻の朱雀院行幸
- 六条院と蓬莱—庭園と漢詩をめぐって
- 『源氏物語』朱雀帝の承香殿女御の死
- “新たな姫君”としての宇治中の君
- 宇治十帖の執筆契機—繰り返される意図
- 『源氏物語』の方法的特質—『河海抄』「准拠」を手がかりに
- 大島本『源氏物語』本文注釈学と音楽史
- 平安時代の親王任官について
「BOOKデータベース」 より