エピソードで学ぶ障碍の重い子どもの理解と支援

著者

書誌事項

エピソードで学ぶ障碍の重い子どもの理解と支援

菅原伸康, 渡邉照美編著

(障碍のある子どものための教育と保育, 3)

ミネルヴァ書房, 2015.4

タイトル別名

障碍の重い子どもの理解と支援 : エピソードで学ぶ

タイトル読み

エピソード デ マナブ ショウガイ ノ オモイ コドモ ノ リカイ ト シエン

大学図書館所蔵 件 / 110

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

ていねいに関わり続け、コミュニケーションを図ることが大切。重複障害児の特性、「自立活動指農」のポイントや教員の専門性など、障害の重い子どもの指導に当たる教員の「疑問に思うこと」「指導に悩むこと」を、エピソードを交えてわかりやすく解説。

目次

  • 第1章 障碍の重い子どもの特性とケア
  • 第2章 重複障害児の教育課程と自立活動の指導
  • 第3章 学校教育における医療的ケア
  • 第4章 重複障害児を教育する教師の専門性
  • 第5章 重複障害児教育の現状と課題
  • 第6章 障害の重い子どもの指導の実際

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1862039X
  • ISBN
    • 9784623073115
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    iv, 114p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ