書誌事項

原典でよむタゴール

[タゴール著] ; 森本達雄編訳

(岩波現代全書, 063)

岩波書店, 2015.5

タイトル別名

タゴール : 原典でよむ

タイトル読み

ゲンテン デ ヨム タゴール

大学図書館所蔵 件 / 115

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p279-280

内容説明・目次

内容説明

インドの詩聖と慕われ、アジア人で最初のノーベル文学賞を受けた詩人・作家・思想家、ラビンドラナート・タゴール(一八六一‐一九四一)。その代表的な詩作品、ナショナリズムなどを論じたエッセイ・講演、日本紀行、同時代の知識人らとの対談、書簡からの抜粋を集めて新たに訳出、タゴールの文学・思想世界のエッセンスを一書に凝縮したアンソロジー。

目次

  • 1 詩(『ギタンジョリ』抄;英文詩集『ギータンジャリ』抄;『ギトビタン(歌詞集)』抄 他;『木の葉の皿』その他から;最晩年三詩集 抄)
  • 2 エッセイ・講演(西洋におけるナショナリズム 抄;文明と進歩;日本紀行 抄;彼の絵について)
  • 3 対談(ロマン・ロランとの対談;アインシュタインとの対談)
  • 4 書簡選

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18648843
  • ISBN
    • 9784000291637
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    beneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 280p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ