一億人の茶道講座 : 心を耕す

書誌事項

一億人の茶道講座 : 心を耕す

岡本浩一著

(淡交新書)

淡交社, 2015.4

タイトル別名

一億人の茶道講座心を耕す

タイトル読み

イチオクニン ノ チャドウ コウザ : ココロ オ タガヤス

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日常の稽古で再認識する所作の意味、道具と向き合って得た美をみる眼、異分野の体験で確信する茶の心の普遍性など、茶の湯が技とともに人格の「成熟」を高めていく諸相を解き明かす—

目次

  • 1 自分自身に向き合う(入会儀礼—入門への門なき門;深さに雌伏する—知識・能力と別次元の鍛錬 ほか)
  • 2 美観が心を磨く(侘びの心性—不足を肯定する;美術品に沈潜する—じっくり鑑賞してこそ見えるものがある ほか)
  • 3 技を磨き、心を律する(点前の力—はるかなる憧憬;型の思想—「型」に入り、「自在」を得る ほか)
  • 愉しみは詰にあり—醍醐味を識る
  • 4 成長の豊かさを享受する(無形の秘伝—書けない知識の確かさ;修錬と見る力—経験を重ねてこそ、見えてくるものがある ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18673534
  • ISBN
    • 9784473040220
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ