日本語史の研究と資料
Author(s)
Bibliographic Information
日本語史の研究と資料
明治書院, 2015.3
- Title Transcription
-
ニホンゴシ ノ ケンキュウ ト シリョウ
Available at / 88 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 論文末
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 万葉集の「令」字
- 古代日韓漢字音と上古音
- 『古今和歌集』の二つの謎
- 平安以降の文芸作品における感動詞「あな」と「あら」について—その用法の歴史的変遷
- 親鸞の転写本と自著本の著述の方法—『唯信抄』と『唯信抄文意』の比較を通して
- 接続詞「さらば」の意味・用法に関する考察—『平家物語』を中心とした中世の軍記物語をとおして
- 「あきだる(飽足)」の史的展開—中世軍記物における訓点語の受容
- 『玉塵抄』の並列表現—「ツ」「タリ」の用法
- 南総里見八犬伝「首級」のルビをめぐって
- 芭蕉「閑かさや岩にしみ入る蝉の声」の解釈をめぐって〔ほか〕
by "BOOK database"