大学で学ぶということ : ゼミを通した学びのリエゾン

書誌事項

大学で学ぶということ : ゼミを通した学びのリエゾン

田中俊也, 山田嘉徳著

ナカニシヤ出版, 2015.4

タイトル別名

University learning : what does it mean?

大学で学ぶということ : ゼミを通した学びのリエゾン

タイトル読み

ダイガク デ マナブ トイウ コト : ゼミ オ トオシタ マナビ ノ リエゾン

大学図書館所蔵 件 / 245

この図書・雑誌をさがす

注記

本文中引用文献: p148-149

内容説明・目次

目次

  • 第1部 ゼミの変遷(黎明期;発展期;再構築期;充実期;成熟期そして今日)
  • 第2部 ゼミでの学びの日常性(出会い;ブラザー&シスターの成立;卒論の深化とゼミ発表;別れ;ゼミでの学びのモデルと文化の継承・断絶)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18701243
  • ISBN
    • 9784779509544
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    155p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ