検証税法上の不確定概念
Author(s)
Bibliographic Information
検証税法上の不確定概念
中央経済社, 2015.5
新版
- Other Title
-
税法上の不確定概念 : 検証
- Title Transcription
-
ケンショウ ゼイホウジョウ ノ フカクテイ ガイネン
Available at / 59 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献あり
Description and Table of Contents
Description
「公正妥当」「不相当に高額」「相当期間」「著しく不適当」etc.判決例・裁決例分析から導き出す「不確定概念」解釈の羅針盤。11年の時を経て、最新法令・判例等を盛り込んで大幅改訂!
Table of Contents
- 不確定概念の考え方
- 不確定概念と租税法律主義
- 一般に公正妥当な会計処理基準
- 役員給与の損金不算入制度—定期同額給与における「業績の著しい悪化」
- 過大役員給与の「不相当に高額」
- 役員退職給与における「不相当に高額」
- 同族会社の行為計算否認における「不当に減少」(法人税法)
- 同族会社の行為計算否認における「不当に減少」(所得税法・相続税法)
- 行為計算否認における「不当に減少」(組織再編税制と連結納税制度)
- 交際費等における不確定概念
- 財産評価通達における「著しく不適当」
- 更正の請求における「やむを得ない理由」
- 加算税が課されない場合の「正当な理由」
- 税務調査における「必要があるとき」(質問検査権)
- やむを得ない事情
- 移転価格税制における独立企業間価格算定のための「最も適切な方法」
- 「専ら」
by "BOOK database"