書誌事項

坂東三津五郎歌舞伎の愉しみ

坂東三津五郎著 ; 長谷部浩編

(岩波現代文庫, 文芸 ; 265)

岩波書店, 2015.6

タイトル別名

歌舞伎の愉しみ : 坂東三津五郎

タイトル読み

バンドウ ミツゴロウ カブキ ノ タノシミ

大学図書館所蔵 件 / 101

この図書・雑誌をさがす

注記

2008年7月刊(岩波書店)の文庫化

内容説明・目次

内容説明

世話物・時代物を観るための知識、踊りの魅力、荒事・和事の愉しみ方、復活狂言・新作の面白味などを、実際の演目に即して明快に説き明かす。役者としての体験に裏打ちされた解説は分かり易く、なるほどと膝を打つこと請け合い。演じる喜び・役作りの苦労から、舞台での思い出、楽屋のよもやま話まで、興味深いエピソードも満載。

目次

  • 第1章 世話物は、二十一世紀に生き残れるか
  • 第2章 踊りの家に生まれて
  • 第3章 時代物の噛みごたえとその深さ
  • 第4章 荒事と和事
  • 第5章 鶴屋南北、泥臭い人間の言葉
  • 第6章 通し狂言と新作の可能性
  • 第7章 三津五郎おすすめの芝居
  • 第8章 歌舞伎役者と芸の伝承
  • 第9章 歌舞伎よもやま話

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18860994
  • ISBN
    • 9784006022655
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 284p, 図版1枚
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ