書誌事項

自由の悲劇

西尾幹二著

(西尾幹二全集, 第11巻)

国書刊行会, 2015.6

タイトル読み

ジユウ ノ ヒゲキ

大学図書館所蔵 件 / 63

この図書・雑誌をさがす

注記

付: 月報 (4p ; 20cm)

内容説明・目次

内容説明

共産主義の終焉は自由の勝利のはずだがそこに「自由の悲劇」を見た著者は、現代の民族宗教対立を洞察し、わが国への移民導入の危険を予言した。ロシア革命の無意味化でフランス革命観は破綻し、西洋近代の意味も変わった。

目次

  • 1 一九八九年
  • 2 一七八九年
  • 3 共産主義の終焉
  • 4 「再統一」に向かうドイツ人の不安な足踏み
  • 5 自由の悲劇
  • 6 自らを省みて
  • 7 難民時代と労働力
  • 8 「労働鎖国」のすすめ(一九八九年)
  • 9 新稿四篇
  • 追補

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18871108
  • ISBN
    • 9784336053909
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    749p, 図版 [1] 枚
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ