痕跡本の世界 : 古本に残された不思議な何か

書誌事項

痕跡本の世界 : 古本に残された不思議な何か

古沢和宏著

(ちくま文庫, [ふ-49-1])

筑摩書房, 2015.6

タイトル読み

コンセキボン ノ セカイ : フルホン ニ ノコサレタ フシギ ナ ナニカ

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

注記

叢書番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

古本の中には、元の持ち主によるメモ、付箋などが残っていたり、手紙や写真が挟まっているものがある。著者は様々な痕跡からドラマを夢想する。童話集に挟まれたラブレターから二人のその後を、女学生の名前から百合的なドラマを…。そして痕跡本を持ち主に返す旅に著者は出かけ、持ち主に会うことに!「痕跡本」を通して本と人との関係性を考える一冊。

目次

  • 第1章 痕跡本を語る(あこがれのかたち—『クリック—佐藤雅彦超・短編集』;愛情の上書き—『アンガスとねこ』 ほか)
  • 第2章 痕跡本を聴く(不器用な先輩は、ただ無言で本を置く—『演技入門』;田舎者の苦悩—『管理人の飼猫』 ほか)
  • 第3章 痕跡本、様々なかたち(裏返し本のコワさ;本をカスタマイズする人々 ほか)
  • 第4章 痕跡本、それから(「痕跡」は、本が一番面白い;自費出版本について ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18912974
  • ISBN
    • 9784480432803
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    269p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ