戦後70年、日本はこのまま没落するのか : 豊かなゼロ成長の時代へ

書誌事項

戦後70年、日本はこのまま没落するのか : 豊かなゼロ成長の時代へ

榊原英資著

朝日新聞出版, 2015.6

タイトル別名

戦後70年日本はこのまま没落するのか : 豊かなゼロ成長の時代へ

タイトル読み

センゴ 70ネン ニホン ワ コノママ ボツラク スルノカ : ユタカナ ゼロ セイチョウ ノ ジダイ エ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

いまだに「戦後」は続いている…いまこそ「占領レジーム」を脱却せよ!「日本国憲法制定」「財閥解体」「農地改革」などを経て、戦後の占領下につくられた日本の政治・経済システムを総点検。資本主義の限界を超えて日本が進むべき道を明らかにする。

目次

  • 序章 「占領レジーム」を脱却せよ
  • 第1章 戦後日本の姿を決定づけた「占領政策」(GHQがパートナーとした芦田均と吉田茂;GHQ民政局が九日間でつくった「日本国憲法」 ほか)
  • 第2章 「高度成長」を牽引した歴代の内閣総理大臣(高度成長は岸信介総理の時代に始まった;大蔵省出身の池田勇人総理による「国民所得倍増計画」 ほか)
  • 第3章 「安定成長」の先にあったバブル景気(オイルショックを乗り越えた日本は安定成長期へ;安定成長期を支えた官僚出身の内閣総理大臣 ほか)
  • 第4章 「バブル崩壊」と「金融危機」が襲う受難の時代へ(「プラザ合意」後、一気に進展した円高;一ドル九円台の円高につながった「日米包括協議決裂」 ほか)
  • 第5章 「成熟段階」に入った日本の国内経済(低成長は経済が成熟したことの表れ;先進諸国でも常態化する低成長 ほか)
  • 第6章 成長の限界に達しつつある近代資本主義(低金利と低利潤—成長の限界;「九九%の抵抗」を生んだ格差の拡大 ほか)
  • 第7章 成熟国・日本が取り組むべき課題(成熟とは低成長・低インフレのこと「今日よりいい明日はない」に向き合う先進国 ほか)
  • 第8章 これからの日本は「豊かなゼロ成長の時代」へ(「戦争を選んだイギリス」と「平和を選んだ日本」;権威と権力を分けることで維持された天皇制 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18927789
  • ISBN
    • 9784023314184
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    254p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ