書くインタビュー
Author(s)
Bibliographic Information
書くインタビュー
(小学館文庫, [さ4-5]-[さ4-6],
小学館, 2015.6-
- 1
- 2
- 3
- Title Transcription
-
カク インタビュー
Available at 11 libraries
-
Kinjo Gakuin University Library
1910.268/Sa857/(1)/B120483773,
2910.268/Sa857/(2)/B120483774, 3910.268/Sa857/(3)/B120496518 -
National Institute of Technology, Gunma College Library図書
1914.6||Sa85||13122675,
2914.6||Sa85||23122676, 3914.6||Sa85||33122677 -
Hokkaido University of Education Sapporo Library
1914.6/Sa/1011295473,
2914.6/Sa/2011295474, 3914.6/Sa/3011295475 -
Hokkaido University of Education, Iwamizawa Campus Library
1914.6/SA/1811148347,
2914.6/SA/2811148348
Search this Book/Journal
Note
2-の聞き手: 東根ユミ
叢書番号はジャケットによる
文献: 巻末
Description and Table of Contents
- Volume
-
1 ISBN 9784094061710
Description
Table of Contents
- 1 喧嘩うってるのか(はじめましての私がいます。;だいじょうぶですか ほか)
- 2 低調(開き直り;パイ構造 ほか)
- 3 Re:小説の舞台(二つの既視感;「0」問題 ほか)
- 4 中らずと雖も遠からず(「た」×千三百二十六;夏休み ほか)
- Volume
-
2 ISBN 9784094061727
Description
Table of Contents
- 1 負ける時間(「0」の小説家;3人の小説家 ほか)
- 2 書けるかもしれない(『鳩の撃退法』の東根メモ;書けるかもしれない ほか)
- 3 鳩の撃退法再び(朝の習慣と「鳩」について;鳩の撃退法再び ほか)
- 4 基本と必須(あのひとのこと;倉田健次郎 ほか)
- Volume
-
3 ISBN 9784094062564
Description
Table of Contents
- 1 種田くん現象(「嘘をほんとうに見せる」ために;絨緞のめくれあがったすみを気にするように ほか)
- 2 そう単純ではない(ちょっとお付きあいください;勝つということ ほか)
- 3 無名の人(正午さんの読み方;おちょくられるほうがまだまし ほか)
- 4 ツチノコミツケタ(わたくしごとですが;こちらも、わたくしごとですが ほか)
by "BOOK database"