日仏マンガの交流 : ヒストリー・アダプテーション・クリエーション Les échanges culturels entre manga et bande dessinée : histoire, adaptation et création

Bibliographic Information

日仏マンガの交流 : ヒストリー・アダプテーション・クリエーション = Les échanges culturels entre manga et bande dessinée : histoire, adaptation et création

石毛弓, 柏木隆雄, 小林宣之編

(大手前大学比較文化研究叢書, 11)

思文閣出版, 2015.3

Other Title

日仏マンガの交流 : ヒストリーアダプテーションクリエーション

Title Transcription

ニチフツ マンガ ノ コウリュウ : ヒストリー・アダプテーション・クリエーション

Available at  / 127 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 マンガの世界—アメリカ漫画からマンガへ(物語マンガの発展—日本・アメリカ・フランスで、どう異なるのか;アジアにおけるマンガの特徴と現状;日本マンガの現状と特徴;試論:なぜ「未来マンガ」に未来はないか)
  • 第2部 バンド・デシネ—風刺から始まる(フランス漫画の原点—グランヴィル、ガヴァルニ、ドーミエ;バンド・デシネの遺伝子とその進化論;『タンタン』と『アステリックス』の日仏受容—2つのバンド・デシネにみる“ベルギー性”と“ガリア主義”;開かれた輪郭;『坂道のアポロン/Kids on the slope』マンガ共同翻訳のプロセス、可能性とその意義)
  • 第3部 マンガ—読むひと・描くひと・訳すひと(対談:“食”を描くということ—漫画家の現場から;全体討論:日仏マンガ文化の交流—ヒストリー・アダプテーション・クリエーション)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top