山形映画祭を味わう : ドキュメンタリーが激突する街

書誌事項

山形映画祭を味わう : ドキュメンタリーが激突する街

倉田剛著

現代書館, 2015.7

タイトル読み

ヤマガタ エイガサイ オ アジワウ : ドキュメンタリー ガ ゲキトツ スル マチ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p240-244

内容説明・目次

内容説明

1989年にスタートし、年月にして25年、回数にして13回に及ぶ山形国際ドキュメンタリー映画祭を欠かさず見てきた行動の軌跡。いつ、何を、どのように見、感じたか。資料に拠る正史ではこぼれ落ちてしまう、現場に臨んだ者ならではの躍動。

目次

  • 第1部 ドキュメンタリーの風(政治の季節;逆流するアジア;大いなる遺産;越境する女たち;“ヤマガタ・ニューズリール!”)
  • 第2部 ヤマガタの景(映画に愛をこめて;影画を奏でる—原將人・旅の三部作;無限の瞳;生死のはては—佐藤真監督のために)
  • 第3部 映画の華(家族の肖像;センセーション・ヤマガタ;定年バンザイ!ドキュメント・ヤマガタ2011;歴史の終わり—ヤマガタの日々と人々)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ