図解合併・再編でわかる日本の金融業界 : メガバンク・メガ生損保・3大証券の興亡

書誌事項

図解合併・再編でわかる日本の金融業界 : メガバンク・メガ生損保・3大証券の興亡

菊地浩之著

平凡社, 2015.7

タイトル別名

図解合併再編でわかる日本の金融業界 : メガバンクメガ生損保3大証券の興亡

合併・再編でわかる日本の金融業界 : 図解 : メガバンク・メガ生損保・3大証券の興亡

タイトル読み

ズカイ ガッペイ・サイヘン デ ワカル ニホン ノ キンユウ ギョウカイ : メガ バンク・メガ セイソンポ・3ダイ ショウケン ノ コウボウ

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p. 187-189

巻末付録: 各金融機関の企業系統図

内容説明・目次

内容説明

バブル経済の崩壊によって、多くの金融機関が破綻し、大規模な経営統合・業界再編の幕が開いてから十数年—。いかにして、銀行や保険会社、証券会社が産声を上げ、メガバンク、メガ生損保、3大証券へと集約されていったのか。興亡の歴史を振り返ることで、「いま」と「未来」がみえてくる。

目次

  • 第1章 戦前—濫立から合併へ(銀行の歴史は合併の歴史;海上と火災から発展した損害保険会社;財閥色が薄かった生命保険会社;遅れて誕生した信託会社;戦前は地位が低かった証券会社)
  • 第2章 戦後—護送船団方式の時代(戦後の混乱;業態の変更、新会社の設立;企業集団の時代;一九六〇年代から一九九〇年代前半の合併・再編)
  • 第3章 現在—自由化と合併の時代(護送船団方式から規制緩和へ;一九九七年の平成金融危機;信託銀行・長信銀の蹉跌;メガバンクの統合;メガ損保の再編;生命保険業界の破綻と生き残り戦略;メガバンクに翻弄される証券会社;メガバンク・メガ損保再編 第二幕)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19245762
  • ISBN
    • 9784582824797
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    213p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ