連続講義現代日本の四つの危機 : 哲学からの挑戦
著者
書誌事項
連続講義現代日本の四つの危機 : 哲学からの挑戦
(講談社選書メチエ, 605)
講談社, 2015.8
- タイトル別名
-
現代日本の四つの危機 : 哲学からの挑戦 : 連続講義
- タイトル読み
-
レンゾク コウギ ゲンダイ ニホン ノ ヨッツ ノ キキ : テツガク カラノ チョウセン
大学図書館所蔵 全137件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献あり
内容説明・目次
内容説明
人口減少と高齢化が避けられず、テロと戦争の不安は増大し、知の中核であるはずの大学では人文学が放逐される…日本は未来に光が見えない時代を生きている。尽きせぬ不安の源にまなざしを向ければ、「知」、「ことば」、「いのち」、「戦争」という“四つの危機”がある。日本を代表する12人の哲学者がこれらの危機の本質を照らし、打開策を探る。圧倒的支持を得た連続講義、ここに完全再現!
目次
- 第1部 知の危機(日本の近代化と啓蒙の意義と課題—人間の心と社会の「成熟」を考える;現代における心の危機—依存症と自律性の喪失;大学の危機と哲学の問い)
- 第2部 ことばの危機(対話としての哲学の射程—グローバル時代の哲学プラクティス;民主主義の危機と哲学的対話の試み;言葉が開く宇宙—『おくのほそ道』に学ぶ)
- 第3部 いのちの危機(危機と/の固有性、あるいは危機の形而上学—ハイデガーとジャンケレヴィッチを手がかりに;「世界の終わり」と世代の問題;危機の時代とハイデガー)
- 第4部 戦争の危機(戦争と戦争のあいだ—サルトルのアンガジュマン思想;アウシュヴィッツ以後の哲学—表象不可能性と生き延びの生;はじまりについて)
「BOOKデータベース」 より