分かりやすい「自立活動」領域の捉え方と実践 : 個々の実態に応じた行動要素の活用
Author(s)
Bibliographic Information
分かりやすい「自立活動」領域の捉え方と実践 : 個々の実態に応じた行動要素の活用
(特別支援教育ライブラリー)
教育出版, 2015.7
- Other Title
-
分かりやすい自立活動領域の捉え方と実践
- Title Transcription
-
ワカリヤスイ ジリツ カツドウ リョウイキ ノ トラエカタ ト ジッセン : ココ ノ ジッタイ ニ オウジタ コウドウ ヨウソ ノ カツヨウ
Available at / 34 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
付属資料: CD-ROM(1枚 12cm)
参考文献・資料: p125
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 1 分かりやすい「自立活動」領域の捉え方(社会情勢の変化と「自立活動」領域の使命;「自立活動」領域の位置付けと構造;指導の充実に向けた個別の指導計画;通常の学級に在籍する障害児に対する自立活動の実践)
- 2 各分野・領域ごとの行動要素とその活用(各分野・領域ごとの「行動要素一覧」を作成した意図と活用の方法;「行動要素一覧」を活用した指導の事例;各分野・領域ごとの5段階「行動要素一覧」)
by "BOOK database"