書誌事項

プロパガンダ戦史

池田徳眞著

(中公文庫, [い-122-1])

中央公論新社, 2015.7

タイトル読み

プロパガンダ センシ

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

注記

中公新書 (1981年1月刊) を文庫化したもの

叢書番号はブックジャケットによる

付録『対敵宣伝放送の原理』: p188-236

参考書: p237-240

内容説明・目次

内容説明

第一次・第二次大戦では武器によらざる「プロパガンダの戦い」もまた熾烈に展開された。昭和十七年から外務省ラジオ室でその最前線にあった著者は、対敵宣伝に関する書物を調べ各国の特徴を分析するなかで、英国の宣伝技術の優秀性をみる。実体験に裏付けられた今日の宣伝・報道の本質に通じる視角。

目次

  • 第1章 外務省のラジオ室(ロンダヴァレーへの旅;ラジオ室の大活躍 ほか)
  • 第2章 第一次世界大戦の対敵宣伝(初期のプロパガンダ;フランスのプロパガンダ ほか)
  • 第3章 対敵宣伝の教科書(『武器に依らざる世界大戦』;『是でも武士か』 ほか)
  • 第4章 各国の戦時宣伝態度(ドイツは論理派;フランスは平時派 ほか)
  • 第5章 第二次世界大戦の対敵宣伝(各国の放送宣伝戦;ドイツ映画『オーム・クリューガー』 ほか)
  • 付録 『対敵宣伝放送の原理』

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ