レイチェル・カーソンはこう考えた
Author(s)
Bibliographic Information
レイチェル・カーソンはこう考えた
(ちくまプリマー新書, 241)
筑摩書房, 2015.9
- Other Title
-
レイチェルカーソンはこう考えた
- Title Transcription
-
レイチェル カーソン ワ コウ カンガエタ
Available at 129 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
おもな参考文献: p162-165
レイチェル・カーソン年譜: p166-168
Description and Table of Contents
Description
20世紀を代表する偉大な知性、レイチェル・カーソン。環境破壊を警告する嚆矢となった『沈黙の春』や自然を尊ぶ心を育む重要性を説く『センス・オブ・ワンダー』など今なお古びることのないその功績を問いなおす。
Table of Contents
- 第1章 生命の織りなす多様性
- 第2章 「おそるべき力」
- 第3章 環境と生命
- 第4章 「センス・オブ・ワンダー」の感性に生きる
- 第5章 地球の倫理
- 第6章 「べつの道」を考える
by "BOOK database"