Bibliographic Information

和辻哲郎--人格から間柄へ

宮川敬之 [著]

(講談社学術文庫, [2311] . 再発見日本の哲学||サイハッケン ニホン ノ テツガク)

講談社, 2015.9

Other Title

和辻哲郎 : 人格から間柄へ

Title Transcription

ワツジ テツロウ--ジンカク カラ アイダガラ エ

Available at  / 157 libraries

Note

原本は「再発見日本の哲学 / 菅野覚明, 熊野純彦責任編集」の1冊として2008年に講談社より刊行

参考文献: p278-282

読書案内: p284-291

和辻哲郎略年譜: p292-297

叢書番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

『古寺巡礼』の成功で確固たる地位を築いた和辻は、ハイデッガーや西田幾多郎など、同時代の哲学にも相対しつつ、独自の思考を展開する。仏教研究、日本思想史研究、倫理学と、多様かつ豊饒なその思想の本質とは、どのようなものなのか。「人格」と「間柄」、そして「もの」と「こと」を解明の鍵として、「和辻倫理学」形成の現場を跡づけた力作!

Table of Contents

  • 1 あらかじめ喪われたこどもに(死んで生まれる;「もの」と「こと」;「表現」の変容 ほか)
  • 2 表現としての人格(「人格」の変容;『福音書』と『正法眼蔵』;表現・真理・人格 ほか)
  • 3 人格から間柄へ(西田幾多郎;ハイデッガー;「人格と人類性」 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB19495930
  • ISBN
    • 9784062923118
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    310p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top