利休切腹 : 豊臣政権と茶の湯

書誌事項

利休切腹 : 豊臣政権と茶の湯

中村修也著

洋泉社, 2015.4

タイトル読み

リキュウ セップク : トヨトミ セイケン ト チャノユ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

史料による千利休関係年表: p336-339

参考史料: p340-341

参考文献: p342-345

内容説明・目次

内容説明

千利休は生き延びていた。秀吉との対立、そして賜死。これまで語られてきた物語は虚構だった—。気鋭の研究者が新史料を読み解き、本当の利久像を明らかにする!

目次

  • 第1章 利休追放(秀吉の置かれた状況;二月十三日夜 ほか)
  • 第2章 大徳寺山門の木像事件(金毛閣;「利休居士伝書」 ほか)
  • 第3章 秀吉と利休(朝顔の茶会;イベント茶会 ほか)
  • 第4章 奥羽一揆(関東惣無事令;奥州遠征 ほか)
  • 第5章 秀長の死(石田光成の思惑;秀吉の家臣団 ほか)
  • 第6章 天正十九年の京(秀吉の朝鮮出兵政策の影響;家康の様子 ほか)
  • 第7章 二月二十八日(歓修寺晴豊の日記(二月二十五日〜二十九日);西洞院時慶の日記(二月十五日〜二十九日) ほか)
  • 第8章 細川三斎(三斎の謎の発現;「千利休由緒書」 ほか)
  • 終章 利休生存(幻の上杉警護隊;利休遺偈の問題 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19513500
  • ISBN
    • 9784800306449
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    351p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ