"ボクってすごい"、"アタシってすごい"と思える子を育てる : 自己肯定感確立への道すじ
著者
書誌事項
"ボクってすごい"、"アタシってすごい"と思える子を育てる : 自己肯定感確立への道すじ
芽ばえ社, 2015.7
- タイトル別名
-
ボクってすごいアタシってすごいと思える子を育てる : 自己肯定感確立への道すじ
- タイトル読み
-
ボクッテ スゴイ アタシッテ スゴイ ト オモエル コ オ ソダテル : ジコ コウテイカン カクリツ エノ ミチスジ
大学図書館所蔵 件 / 全49件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 1 躾けを口実に子どもを叩く・体罰の風土
- 2 人との関わりの中でつくる自己肯定感
- 3 口がもつさまざまな機能
- 4 五感で会得する自己と他者
- 5 食べることと排泄すること—人づくりの土台
- 6 他者と意思を通わせる
- 7 味覚・触覚の広がり、食感の広がりの支援—楽しく食卓を囲む場に同席させる
「BOOKデータベース」 より