シャオミ : 世界最速1兆円IT企業の戦略
Author(s)
Bibliographic Information
シャオミ : 世界最速1兆円IT企業の戦略
ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2015.7
- Other Title
-
Xiaomi : 世界最速1兆円IT企業の戦略
小米 : 世界最速1兆円IT企業の戦略
- Title Transcription
-
シャオミ : セカイ サイソク イッチョウエン IT キギョウ ノ センリャク
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 25 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
本書では、過去3年において、著者が膨大な時間を費やして研究してきた雷/軍とシャオミの成長についての分析を、9つの観点からまとめた。企業のほとんどすべての問題を、シャオミの創設以来のプロセス、そして雷軍の20年の経験をもとに扱っている。
Table of Contents
- 第1章 チーム—シャオミの中核的価値(人生最後の大事業;一切の妥協なく最も優秀な人を探せ;人材探しには70%以上の時間を割け ほか)
- 第2章 プロダクト—商品こそがメディアである(ユーザーにとっての価値にフォーカスせよ;驚きの声を上げさせろ;欠点をゼロにするためのコストを惜しむな ほか)
- 第3章 イノベーション—神は細部に宿る(失敗を受け入れろ;風の吹くところに立て;イノベーションは模倣からはじめよ ほか)
- 第4章 バリューチェーン—何も持たない者が最も速く走ることができる(トップとだけ付き合え;「透明性」と「一貫性」;保有しないという戦略 ほか)
- 第5章 ビジネスモデル—シャオミ=Apple+Google+Amazon(ユーザーこそがヒーロー;「Google的要素を持ったAmazon」;模倣不可能性 ほか)
- 第6章 マネジメント—フラット&フリー(たった3つの習慣;KPIはいらない;よく遊ぶのも仕事のうち ほか)
- 第7章 マーケティング—商品を売るな。参加感を売れ(ユーザーのネットワークをつくれ;「インタラクティブ」は目的ではない;飢餓感商法の功罪 ほか)
- 第8章 エクスペリエンス—「使用感」こそが、競争力の源泉である(体験こそがすべて;神は細部に宿る;カスタマーサービスこそ「イノベーティブ」であれ ほか)
- 第9章 オリジナリティ—ライバルは自分を磨く石だ(競争から「本物」が生まれる;差別化の調整法;ライバルは自分を磨く石 ほか)
by "BOOK database"