未来に先回りする思考法
著者
書誌事項
未来に先回りする思考法
ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2015.8
- タイトル別名
-
How to predict the future
- タイトル読み
-
ミライ ニ サキマワリ スル シコウホウ
大学図書館所蔵 件 / 全75件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
欧文タイトルは副標題紙による
内容説明・目次
内容説明
99.9%の人は、なぜ未来を見誤るのか?
目次
- 第1章 テクノロジーの進化には一本の「流れ」がある(テクノロジーの3つの「本質」;スマホは「電話つき超小型コンピュータ」 ほか)
- 第2章 すべてを「原理」から考えよ(すべては「必要性」からはじまる;日本でイノベーションが起きない本当の理由 ほか)
- 第3章 テクノロジーは人類の敵なのか(超業家すら置き去りにしはじめたテクノロジーの進歩;イノベーションは不安の対象に ほか)
- 第4章 未来に先回りする意思決定(効率化の「罠」を回避する方法;メディアと周囲の人をリトマス試験紙にせよ ほか)
「BOOKデータベース」 より