東京1964-2020 : オリンピックを機に変貌する大都市の光と影、そして未来

書誌事項

東京1964-2020 : オリンピックを機に変貌する大都市の光と影、そして未来

森彰英著

北辰堂出版, 2015.9

タイトル読み

トウキョウ 1964 2020 : オリンピック オ キ ニ ヘンボウ スル ダイトシ ノ ヒカリ ト カゲ ソシテ ミライ

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 東京はどう変わるか(1964年東京国際都市への急速な変貌;2020年に向けて東京はこう動いている)
  • 第2章 東京の記憶—達人たちに聞く(渡辺眸(写真家);本橋信宏(ノンフィクション作家) ほか)
  • 第3章 作家たちは東京をどう描いたか(三田完『マリちゃん』『モーニングサービス』『黄金街』;林真理子『アッコちゃんの時代』『不機嫌な果実』 ほか)
  • 第4章 東京はどこへ行くのか(東京は膨張を続けてきた;山の手はこうして形成された ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19596020
  • ISBN
    • 9784864271936
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    236p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ