Bibliographic Information

日本語の絶対語感

外山滋比古著

(だいわ文庫, [289-2E])

大和書房, 2015.9

Title Transcription

ニホンゴ ノ ゼッタイ ゴカン

Available at  / 23 libraries

Note

「わが子に伝える「絶対語感」」(飛鳥新社 2003年刊)の改題、加筆・修正

PTBL番号はブックジャケットより

Description and Table of Contents

Description

ことばの力が、知性を育む。しっかりとした「ことばの基本(絶対語感)」こそが、知的能力を伸ばす土台となる。91歳「知の巨人」が語る、子どもたちに伝えていきたい日本語の教養。

Table of Contents

  • 第1章 誰にでもある「絶対語感」(生まれた直後から始まる、ことばの習得;こころを育てる「母乳語」 ほか)
  • 第2章 耳のことば、目のことば(ゆっくり、かみくだいて、くりかえす;知的世界を開く「目のことば」 ほか)
  • 第3章 はじめに、美しいことばありき(ことばは人なり;「お」ことば ほか)
  • 第4章 絶対語感で伝える親のこころ(形式を軽んじる愚かさ;男ことば・女ことば ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB19720775
  • ISBN
    • 9784479305545
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    198p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top