中山間地域の「買い物弱者」を支える : 移動販売・買い物代行・送迎バス・店舗設置
著者
書誌事項
中山間地域の「買い物弱者」を支える : 移動販売・買い物代行・送迎バス・店舗設置
新評論, 2015.10
- タイトル別名
-
中山間地域の買い物弱者を支える : 移動販売買い物代行送迎バス店舗設置
- タイトル読み
-
チュウサンカン チイキ ノ 「カイモノ ジャクシャ」 オ ササエル : イドウ ハンバイ・カイモノ ダイコウ・ソウゲイ バス・テンポ セッチ
大学図書館所蔵 件 / 全199件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
人口減少・高齢化に伴い、「買い物」が困難な人びとが増えている。住民組織、食料品店・スーパー、商工会、NPOなどによる各地の多種多彩な取り組みに、高齢地域社会の針路を読みとる。東日本大震災の被災地を含む全国20地域・30事業を精査!
目次
- 人口減少、高齢化と中山間地域における「買い物弱者」
- 第1部 中山間地域の移動販売、買い物代行、バス送迎(大分県佐伯市/買い物弱者を支える多様な展開—買い物代行、配食サービス、移動販売、出張美容室;高知県土佐市/30年にもわたるバス型移動販売—地元スーパーのサンプラザとハッピーライナー号の展開;鳥取県日野町・江府町/山間地の閉鎖店舗を引き継ぎ、移動販売—店舗5店、移動販売車5台を展開(安達商事);秋田県横手市/無料送迎バスを運行する地元スーパー—山間地に9路線を展開(マルシメ);岩手県西和賀市/社協、スーパー、ヤマト運輸が連携する買い物支援—買い物代行と見守り(まごころ宅急便);北海道札幌市/店舗、宅配に加え、移動販売車75台を展開—北海道全域を視野に入れる(コープさっぽろ))
- 第2部 中山間地域に店舗を展開(宮城県丸森町大張地区/住民出資の共同売店を展開—食料品店が閉鎖、商工会主体にスタート(大張物産センターなんでもや);岩手県北上市口内町/共同売店化する農産物直売所とJA売店跡の再開—人口減の旧町の仕事と暮らしを支える(あぐり夢くちない、店っこくちない);島根県美郷町/閉鎖されたミニスーパーを商工会有志で復活—調剤薬局を組み合わせる新たな取り組み(産直みさと市);沖縄県/100年の歴史を重ねる共同販売—人びとの暮らしを支える仕組みと課題)
- 補論 各地の多様な取り組み
- 条件不利地域の暮らしを支える
「BOOKデータベース」 より