気になる子が多いクラスを変える5つのテクニック
Author(s)
Bibliographic Information
気になる子が多いクラスを変える5つのテクニック
(授業のUD Books, . 通常学級のユニバーサルデザインプランzero||ツウジョウ ガッキュウ ノ ユニバーサル デザイン プラン zero ; 2 授業編)
東洋館出版社, 2015.9
- Other Title
-
気になる子が多いクラスを変える5つのテクニック
- Title Transcription
-
キ ニ ナル コ ガ オオイ クラス オ カエル 5ツ ノ テクニック
Access to Electronic Resource 1 items
Available at 49 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 片岡寛仁, 上條大志, 久本卓人
文献あり
Description and Table of Contents
Description
優れた授業には「5つのテクニック」がある!授業をユニバーサルデザイン化する、15の実践アイディアを収録!
Table of Contents
- 第1章 授業をユニバーサルデザイン化する5つのテクニック(「より多くの子どもたちに」わかりやすい授業を求めて;「教えにくさ」の背景 ほか)
- 第2章 5つのテクニックから捉えるUD授業の基本形(導入部;展開部(1)「導入から展開部へうつる場面」 ほか)
- 第3章 子どもの反応から授業をアセスメントしよう(子どもの反応は指導の生き写し;「ひきつける」授業のアセスメント ほか)
- 第4章 どの子も授業に夢中になる!5つのテクニック実践アイディア15(ひきつける—写真や絵でひきつける;ひきつける—動画でひきつける ほか)
- 第5章 発達につまずきのある子どもの視点から授業のUD化を検証する(なぜ検証が必要か;発達につまずきがある子どもが期待する授業とは何か ほか)
by "BOOK database"