安全保障関連法 : 変わる安保体制
著者
書誌事項
安全保障関連法 : 変わる安保体制
信山社, 2015.9
- タイトル別名
-
安全保障関連法 : 変わる安保体制
- タイトル読み
-
アンゼン ホショウ カンレンホウ : カワル アンポ タイセイ
大学図書館所蔵 件 / 全104件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
安全保障関連年表: p279-280
巻末資料: p[229]-278
内容説明・目次
内容説明
新安保法がわかる。今、積極的平和主義への歴史的な転換点に立ち、客観的に「正確な情報」を読む。自衛隊の果たす平和への新たな役割と課題。
目次
- 第1章 安全保障の現実(中国の脅威;北朝鮮の脅威 ほか)
- 第2章 こうなる新たな安保法制(条文解説;ポイント解説 ほか)
- 第3章 安保法制こう議論された(憲法解釈見直しへ;首相の決意—限定行使閣議決定 ほか)
- 第4章 試練の安保審議 残した課題(国連平和維持活動(PKO)協力法(1992年);周辺事態法(1999年) ほか)
- 第5章 語る安全保障法制(細谷雄一“従来の解釈 国民守れない”;火箱芳文“冷戦時より環境厳しい” ほか)
- 巻末資料
「BOOKデータベース」 より