アイヌと縄文人の骨学的研究 : 骨と語り合った40年

書誌事項

アイヌと縄文人の骨学的研究 : 骨と語り合った40年

百々幸雄著

東北大学出版会, 2015.11

タイトル別名

Ainu and Jomon population history reflections from a lifetime of osteological research

タイトル読み

アイヌ ト ジョウモンジン ノ コツガクテキ ケンキュウ : ホネ ト カタリアッタ 40ネン

大学図書館所蔵 件 / 62

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献: p233-257

内容説明・目次

内容説明

「骨の人類学」からみる、日本列島の人類史の復元—頭骨の形態小変異研究をとおして迫る、アイヌ、縄文人、本土日本人、琉球人の成り立ち—

目次

  • 第1章 縄文人とは
  • 第2章 アイヌとは
  • 第3章 形態小変異とは
  • 第4章 分析の開始
  • 第5章 弥生人と続縄文人
  • 第6章 アイヌと琉球人
  • 第7章 人種の孤島
  • 第8章 東北地方にアイヌの足跡を辿る
  • 第9章 アイヌとその隣人たち
  • 終章 アイヌと縄文人骨研究の今後

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19931395
  • ISBN
    • 9784861632655
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    仙台
  • ページ数/冊数
    ix, 268p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ