「図解」基本からよくわかる品質管理と品質改善のしくみ

書誌事項

「図解」基本からよくわかる品質管理と品質改善のしくみ

西村仁著

日本実業出版社, 2015.10

タイトル別名

品質管理と品質改善のしくみ : 図解 : 基本からよくわかる

図解基本からよくわかる品質管理と品質改善のしくみ

タイトル読み

ズカイ キホン カラ ヨク ワカル ヒンシツ カンリ ト ヒンシツ カイゼン ノ シクミ

大学図書館所蔵 件 / 32

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

モノづくり企業に欠かせない品質管理と品質改善の知識。外部不良と内部不良、検査と予防、QC7つ道具、PDCAサイクル、教育と訓練…。品質管理の役割と品質改善のコツをやさしく図解!

目次

  • 企業にとってなぜ品質が大切なのか
  • 品質を管理するとは
  • 守りの「検査」と攻めの「予防」
  • 数値とグラフで見る
  • 問題解決に役立つ手法
  • 品質改善をどう進めるか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19936865
  • ISBN
    • 9784534053206
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    217p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ