色の秘密 : 色彩学入門 The secrets of colors

Bibliographic Information

色の秘密 : 色彩学入門 = The secrets of colors

野村順一著 = by Junichi Nomura

(文春文庫, [の-21-1])

文藝春秋, 2015.11

Other Title

色の秘密 : 最新色彩学入門

Title Transcription

イロ ノ ヒミツ : シキサイガク ニュウモン

Available at  / 26 libraries

Note

2005年7月に文春文庫PLUSより刊行された「色の秘密 : 最新色彩学入門」を改題し、新装版としたもの

巻末: 参考文献

叢書番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

人はピンクで若返り、黒い服は皺を増やす。赤は血圧を上げ、不眠症には青が効く。黄色い車は事故が少なく、紫好きは芸術家が多い。人の心と体に影響を及ぼし、その好みで相性や適職さえも分かり、ストレス解消にも役立つ色の謎を、日本の商品学の草分け的存在だった商学博士が科学的に解明。快適色彩生活入門のバイブル的1冊!

Table of Contents

  • 1 恐るべき色の潜在力(色は無言で仕事する;頭脳と生理にどうはたらきかけるか)
  • 2 好む色で分かる基本的性格(色が明かす長所と短所;色をして語らしめよ)
  • 3 快適生活の色彩術(太陽光が健康をつくる;和室はストレスの解消に最適 ほか)
  • 4 社会を動かす色彩術(色の文化人類学;考察・「侘び」の色彩 ほか)
  • 5 色彩は生命の源泉である—むすびに代えて(生命あるものは振動で形成されている;テレパシーも色と同じ振動である ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB2001630X
  • ISBN
    • 9784167904968
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    251p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top